top of page
こんなお悩みありませんか?

手足にシビレがある

身体が硬いと言われる

慢性的な身体の痛みがある

マッサージ受けても治らない

夜寝つきが悪くなった

自律神経のトラブルがある


肩こり・腰痛・頭痛・自律神経の乱れ・眼精疲労・手足のしびれ(ピリピリ感)など、昔から慢性的な痛みに悩まされている。またマッサージを受けても治らない。これらの様な事でお悩みの方は一度鍼灸治療を試してはいかがですか?
はり・きゅうについて
そもそも肩こりや腰痛といった慢性的な痛みはなぜ起こるのでしょうか?
それは、普段の姿勢や身体の使い方、癖や生活習慣が原因で起こります。
筋肉を偏って使ってしまうとその筋肉は炎症を起こし血流が悪くなってしまいます。
血流が悪くなることで筋肉は萎縮し、硬結(筋肉の塊)ができてしまうのです。
肩こりなどの慢性痛ではこのような硬結が原因で痛みを引き起こすことが多くあります。
では、どうすればその硬結を取り除けば良いのでしょうか。
それは、血流不全によって固まってしまった硬結に血流を改善させればいいのです。
鍼を打つことでマクロな傷を故意的に付けます。
すると脳はその傷により身体が怪我をしたと勘違いし、その部位に血流を集中的に集め、怪我を治そうとするのです。
これを潜在的な『自然治癒力』と言い、この自然治癒力を高めるのが鍼灸治療の主な目的となります。
このような効果が見込めます
腰痛改善
肩こり改善
ひざ痛改善
めまい改善
頭痛改善
疲労回復
便秘改善
むくみ解消
基礎代謝向上
はり・きゅうQ&A
ごう整骨院伊万里院に多く寄せられているご質問をまとめました








ご予約の方法
お電話でのご予約
LINEでのご予約
メールでのご予約
bottom of page