気象病(頭痛)の原因はスマホ首にある!?
![雨が降ると頭痛がする女性](https://static.wixstatic.com/media/e843f6_1a7e9fda752a4370b33cf8ffcf02a731~mv2.jpg/v1/fill/w_300,h_371,al_c,q_80,enc_auto/e843f6_1a7e9fda752a4370b33cf8ffcf02a731~mv2.jpg)
おはようございます。
ごう整骨院伊万里院(整体院)の片岡です。
梅雨の時は気持ちが沈む、だるいなどの不調を感じる方も多いのではないでしょうか?
気圧や気温、湿度などの気候の変化に伴って起きる不調全般を「気象病」と言います。
今回のテーマは『気象病(頭痛)の原因はスマホ首にある』についてお話しします。
気象病とは?
気象病とは、気圧や気温の変化(寒暖差)、湿度などの気象条件が変化することによって、心身ともにさまざまな不調が出ることを言います。
![低気圧による頭痛が起こる仕組み](https://static.wixstatic.com/media/e843f6_66758129ecf54f64ae93febf416f04ec~mv2.jpg/v1/fill/w_300,h_197,al_c,q_80,enc_auto/e843f6_66758129ecf54f64ae93febf416f04ec~mv2.jpg)
その気象病と深く関係しているのは自律神経です。
気圧の変化や寒暖差、湿度の変化などが起こると、自律神経がその変化に合わせて体温調整や身体のコンディションの調節がなされます。
そのため、気象変化が激しい時ほど自律神経は酷使されていることになります。
何らかの要因で元々自律神経が乱れている方やストレスの多い方などは、気象病にもなりやすいです。
スマホ首の人は要注意!
正常では少しアーチしている首の形が、ストレートな形に変形していることをスマホ首(ストレートネック)と言います。
首の骨の両側には椎骨動脈という血管が通っており、内耳まで血液を運んでいます。
スマホ首になってしまうと、首の動きが悪くなり血行が阻害され、内耳にある気圧のセンサーが敏感になります。
そうすると気圧の変化によりセンサーが過敏に反応してしまい、自律神経のバランスを崩すことによって、さまざまな体調不良を引き起こします。
![スマホ首(ストレートネック)と正常な頸椎](https://static.wixstatic.com/media/e843f6_aa37e1432e1d415fa49ced75b7105471~mv2.jpg/v1/fill/w_350,h_279,al_c,q_80,enc_auto/e843f6_aa37e1432e1d415fa49ced75b7105471~mv2.jpg)
スマホ首かどうか確認可能です!
自分がスマホ首であるかどうかは、壁に背を向け、かかと、お尻、肩甲骨が触れ、自然な状態で立った時に後頭部が壁につくかどうかで確認ができます。後頭部がつかないようであれば、スマホ首の可能性があります。。
スマホ首は治療可能です!
スマホ首は自律神経の乱れを引き起こす原因です。
その自律神経が乱れるとさまざまな症状を引き起こしてしまいます。
ごう整骨院伊万里院ではスマホ首を正しい位置に治す治療を行っています。
またご自宅でできる簡単なセルフケアまで丁寧に教えます!
ご来院の際は、まず電話かネット予約でご予約されることをお勧めしています。
スマホ首でお困りの方は是非一度ご相談ください。
ブログを読んでいただき、ありがとうございました。
![ごう整骨院伊万里院の外観](https://static.wixstatic.com/media/e843f6_5d5b13a1abe14eb9bdb640f52cfa7883~mv2.jpg/v1/fill/w_800,h_600,al_c,q_85,enc_auto/e843f6_5d5b13a1abe14eb9bdb640f52cfa7883~mv2.jpg)
★伊万里駅より 徒歩3分 ★食道園の真向かい
ごう整骨院伊万里院 〒848ー0041 佐賀県伊万里市新天町560-2
TEL:0955ー25ー9535
【施術受付時間(完全予約制)】 平日 9:00~21:00 日曜 9:00~12:00
※第3土曜は8:00~12:00まで 休診日 水曜日、祝日
【公式ホームページ】
当院が行っているSNS 【Facebook】 https://www.facebook.com/gogo0501 【LINE@】
@feh7477a https://line.me/R/ti/p/%40feh7477a
Comments