top of page

​お知らせ

​施術メニュー

​症状別ページ

​ご予約

​ブログ

​当院について

848-0041

​佐賀県伊万里市新天町560-2

ごう整骨院伊万里院の営業時間

休診日:水曜日・祝日​​

※第3土曜日は12:00まで

階段昇降での膝の痛み

  • 執筆者の写真: ごう整骨院伊万里院
    ごう整骨院伊万里院
  • 2021年5月27日
  • 読了時間: 3分

更新日:8月12日


滑膜ひだのイラスト

伊万里市のごう整骨院伊万里院、片岡です。

当院のブログをお読みいただきありがとうございます。

今回は幅広い年齢層で起こりやすい膝関節の障害についてお話しします。

日常生活や軽い運動中に膝が痛くなった人は多くいると思います。病院に行ったら、

変形性膝関節症や半月板損傷と診断されるケースが多いです。

変形性膝関節症や半月板損傷と同じような症状で、見逃されやすいものがあります。

『たな障害』です。そのたな障害について少しお話します。


膝の痛み、たな障害とは?

歩行時やランニング、自転車などの運動時に膝のやや内側(外側)に痛みがあり、少し腫れた感じになります。また酷くなると何かがひっかかる感じが起こります。膝の前内側(全外側)を指で押すと痛みがあり、稀に膝の曲げ伸ばしに制限が出たりします。

階段を降りる時より、昇る時に痛みが出やすいのも特徴です。


なぜ起こるのか?

「たな」とは膝関節の内側(大腿骨と膝蓋骨の間)に存在する滑膜ヒダのことをいいます。正常な日本人の膝に50パーセントの確立で存在します。滑膜ヒダの起源は人間の進化の過程での発生期の遺残といわれています。 たな障害はこの滑膜ヒダが何らかの外的刺激により炎症を起こした状態をいいます。スポーツ時の激しい屈伸運動をきっかけに痛みが出現するケースが多く見られます。

どうしたら治るのか?

まずは保存的治療が一般的です。

整骨院であれば、急性期の炎症がみられる場合にはアイスパックで冷やすなどの物理療法を行います。同時に膝関節の柔軟性を高めるために太もも前面の筋肉(大腿四頭筋)や後面(ハムストリングス)のストレッチを主体とした施術を行います。

また骨盤の歪みがあれば膝に負担がかかり、その影響が太ももの筋肉に出てくるので、骨盤矯正を行い、バランスを整えます。

【セルフケア】

・太ももの全面(大腿四頭筋)のストレッチ

・太ももの後面(ハムストリングス)のストレッチ

・殿筋のストレッチ

・お腹の筋トレ


最後に

伊万里市のごう整骨院にも沢山の方が膝の痛みで来院されます。

整体院や病院に行っても治らない方、今の膝の痛みの原因が他にある可能性もあるんです。

膝専門の整形外科での勤務経験があるからこそ、きちんとした対応、治療が出来ます!

また当院で治療不可の方は提携医療機関へご紹介いたします。

膝の痛みでお悩みの方は是非一度ご相談ください。




ごう整骨院伊万里院の外観

★伊万里駅より 徒歩3分 ★食道園の真向かい

ごう整骨院伊万里院 〒848-0041 佐賀県伊万里市新天町560-2

TEL:0955-25-9535

【施術受付時間(予約優先制)】 平日 9:00~21:00 日曜 9:00~12:00

※第3土曜は9:00~12:00まで 以下の日時は完全予約(予約は前日までに) ※水曜 9:00~12:00 休診日 祝日

【公式ホームページ】

当院が行っているSNS 【Facebook】 https://www.facebook.com/gogo0501 【LINE@】

​ご利用ガイド

お探しの情報は見つかりましたか?症状や施術について、分からないことがありましたらお気軽にお問い合わせください。

受付スタッフ

メールフォーム公式LINEお電話のいずれかをご利用ください。

「よくいただくご質問」ページにも、よく頂戴するご質問への回答を20件以上掲載しております。お急ぎの場合は、こちらもご確認ください。

​✔ あわせて読みたい

ごう整骨院伊万里院のロゴ

どんなお悩みもお気軽にご相談ください

ごう整骨院伊万里院の院長

​院長:片岡

​住所

​佐賀県伊万里市新天町560‐2

​電話番号

​0955-25⁻9535

​定休日

​水曜・祝日

ご予約お問い合わせは...完全予約制の画像
電話番号.png

​24時間受付中

​記事

bottom of page